MENU
ふじぱぱオススメ商品はコチラ 詳しくはこちら

初めての子育てで辛い!どうすればいいの?と思ったときに乗り越える5つのコツ!

  • URLをコピーしました!
 ※【PR】この記事には広告を含む場合があります。

子育てをしていて辛い!もうどうしたらいいのかわからない!

って思ったことはありませんか?

育児をしていると、かわいいし成長を見守るやりがいがあるのはわかるんですが

大変で辛いと思う時もあるのが事実。

私も初めての子育てで辛くて大変な時が多々ありました・・・

そこで、今回は私が辛いと思った時になんとか乗り越えた5つのコツについて書いていこうと思います!

目次

①小さい頃の写真や可愛いと思う写真を見返す

子供が大きくなってくると自我が芽生えてきて、イヤイヤ期などがやってくるとかなり精神的にキツくなってきます。

そんな時は、小さくて可愛いと思った時の写真を見返してみましょう。

子育てをしていて1回も可愛いと思ったことがない!と言う人は少ないはず。

初めてミルクを飲んだ時

初めてママやパパと言った時

初めて声を出して笑ってくれた時

初めて首が座った時

などなど、初めて何かをした瞬間の写真や動画あればそれを見返してみると愛情の再確認ができるはず。

あぁ、こんなに小さくて可愛い時があったなぁ。。。子供の成長ってはやいなぁ。

っと子供ってかわいいんだ!っと思い出してみましょう。

今は相手にするのも嫌な時があるかもしれませんが、そんな時ばかりではないはず。

かわいい瞬間を見逃さず、

②最悪を考える

子育てが辛いなぁと感じたら最悪の場合を考えてみましょう。

果たして今、「最悪!」っと感じているのは本当に最悪でしょうか・・・?

例えば最悪のケースを考えてみましょう。

一家全員インフルエンザで、周りに頼れる家族もおらずワンオペで仕事の締め切りが明日に迫っていて、病院も休みの日で天気は大雨で・・・

とか。

中々最悪だと思いませんか?笑

我が家では育児の8割を私がやっており、仕事の関係で土日も1人で子供を見る時が多く、40度近い熱が出ていた時も1人で子供の世話を全部やっていた日もありました。

子供をお風呂に入れたのですが、シャワーを浴びてても寒さで震える・・・笑

まるで温かくならず、頭痛と寒気と闘いながら1日をなんとか乗り切りました。

が、このようにワンオペで育児をしていたり、病気の時はメンタルも弱くなりがち。

でもそんな時は、

もっと大変な状況で闘っているママさん・パパさんもいる!我が家はまだマシだ!

っと想像し乗り切ったり

先ほどの様にもっと最悪なケースを考えて、まだ最悪ではないな!っとポジティブ(?)に考える様にしていました。

ただの風邪ならまだマシ!ノロウィルスやインフルエンザよりは全然マシじゃないか!

っと自分を励ましていました笑

最悪を考えて自分を鼓舞する。そう、今大変な状況は“最”悪ではないんです。きっと。

③実況中継や漫画の主人公のキャラになりながら子育てをする

子育てが辛い時として、子どもの癇癪やイヤイヤ、突然の不機嫌があると思います。

不機嫌でご飯を吹っ飛ばして床を汚したり

お風呂から出たくなくて爆泣きしたり

何かが気に入らなくてずーっと泣いていたり

そんな経験がありませんか?

何をしても爆泣き、でも服を着せたりご飯を食べさせたりしなきゃいけない

絶対に無理難題を投げかけてくる場合もあります。

もう!どうすればいいの!!

そんなのできないよ!!

ってこちらの怒りのボルテージも上がってきてしまいます。

そう言う時私は、自分を客観的に見るため自分実況中継をしたり、ゲーム実況者がやっているような語りで乗り越えた時も。

例えば床に食べ物を撒き散らしたときは

「ふふっ、なかなかに豪快な撒き散らしだな息子よ!掃除するのが大変だぜ・・・?」

「何なら食べるのか!チーズか?ヨーグルトか?バナナか?」

「よかろう・・・では特別にバナナを食せ!」

ってな感じです。笑

中二病全開です。笑

でも不思議と客観視しているからか、怒りには発展しづらく、むしろ困難に立ち向かってやろうとする気にすらなります笑

側から見たらただの変人ですが、だれも見ていないなら・・・いいよね?

④読書からヒントを得る

育児に限らず、多くの先人たちが怒りやストレスとの闘いをしてきています。

その経験からヒントを得て育児に生かしていきましょう!

育児中様々な本を読んできました。

読んで参考になったのは以下の本

・反応しない練習

・結局自律神経がすべて解決してくれる

・医者が考案した長生きみそ汁

楽天ブックス
¥1,430 (2024/03/22 14:23時点 | 楽天市場調べ)

・繊細さんの本

などなど。

私は特に自律神経が乱れがちで体調を崩すことが多かったので、自律神経について学ました。

ネット情報を検索してもいいですが、情報が中途半端だったり最近は広告が多いところもあって読みづらいので

何かのテーマに絞ってまとまって情報に触れるのをオススメします!

⑤模範的な子育てをやめて力を抜くとこは抜く

真面目な人ほど力が入りすぎて、辛くなってしまいますよね。

そんな時は色々な面で力を借りて乗り切っていきましょう!

あわせて読みたい
【共働き夫婦必見】買って本当によかった!育児に必要な神家電3種を厳選して紹介! みなさんこんにちは!ふじぱぱです。 育児に必要なものってたくさんあって、正直何を買えばいいのかわからない・・・? って思いませんか? 我が家は実家が近くにないと...

まとめ

いかがでしたか?

子育てをしているとついつい辛いときもあるもの。

そんなときは、この5つのコツを実践して見てくださいね。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次